デッドなお話。
2006.01.15 Sunday | 日常
本日は一日お家にこもって、ラ○ド・オブ・ザ・デッドを鑑賞しておりました。
A.ロメロ監督(ゾンビ映画の巨匠)の最新作なのですが、今回はゾンビさんたちに、死んでゆく仲間の死を悼んだり仲間意識を持ったりという人の心が芽生えるとてもハートウォーミングなお話……て、そんなわけは無く……グ、グロかった……(うぷ。
もちろん訴えかけるものもあったのですが(極限状態になっても貧富の差は現れるとか、自我に目覚めた死者が純粋である分生者より人らしいとか)それを差っ引いてもちょっとうわ……っと思ってしまう様な場面が度々。
やっぱりバイ○ハザードくらいが自分的限界やも;
あああ、でもまだバイオ4開封してません。
とりあえず次回のサイト更新が終わったら開封しよう……;
い、いつになるかなー。
MEMO話
本日も再びお休みー×十三日目。
業務連絡
特に御座いませんよー。
ではでは、また。お返事はもうちょっとお待ち下さいませー;
A.ロメロ監督(ゾンビ映画の巨匠)の最新作なのですが、今回はゾンビさんたちに、死んでゆく仲間の死を悼んだり仲間意識を持ったりという人の心が芽生えるとてもハートウォーミングなお話……て、そんなわけは無く……グ、グロかった……(うぷ。
もちろん訴えかけるものもあったのですが(極限状態になっても貧富の差は現れるとか、自我に目覚めた死者が純粋である分生者より人らしいとか)それを差っ引いてもちょっとうわ……っと思ってしまう様な場面が度々。
やっぱりバイ○ハザードくらいが自分的限界やも;
あああ、でもまだバイオ4開封してません。
とりあえず次回のサイト更新が終わったら開封しよう……;
い、いつになるかなー。

本日も再びお休みー×十三日目。

特に御座いませんよー。
ではでは、また。お返事はもうちょっとお待ち下さいませー;